新潟・湯沢の大自然の中で繰り広げられる日本最大級の野外音楽フェスティバル『フジロックフェスティバル』。これまで延べ200万人以上を魅了してきたモンスター級のフェスティバルが人々から愛され続けている理由は、ただの音楽フェスではなく、音楽はもちろんのこと川の流れる自然豊かな山の中という環境をはじめ、世界の食事が楽しめるフェスごはんといった様々な面が充実していることがあげられます。
その中でも大きな魅力のひとつが、音楽以外に“仕掛けられた遊び”です。多種多様のイベント・アクティビティが広い場内のそこかしこで行われ、その内容も年々グレードアップし続けていることをご存じですか? そこで今回は、数あるフジロック・アクティビティの中から、子どもと一緒に本気で遊べる6つのアクティビティをチョイスしてご紹介します。
1■今年初!「EGG HUNT powered by LOGOS」
“EGG HUNT”とは、宝探しならぬ“タマゴ探し”のこと。海外ではイエス・キリストが死後三日目に復活したことを祝うイースターにおこなわれるこの遊びが、今年のフジロックに出現! 森に隠されタマゴを制限時間内に拾い集めて、探し出したタマゴに応じて“何か”がもらえるという内容なので、小さな子どもから大人まで一緒になって本気になれるゲームだ。タマゴが隠される場所は、PYRAMID GARDENの奥の森。「なぜ、EGG HUNTなの?」などとは深く考えずに、参加したい人はPYRAMID GARDEN内にあるLOGOSのテントを探してみよう。誰でも参加OK!*参加人数制限あり。
2■昼は「ドラゴンドラ」夜は「ナイトゴンドラ」
フジロックの上空に飛ぶ、2つの青いゴンドラ。まず1つめはフジロックの全エリアが見渡せる日本で一番長い“ドラゴンドラ”だ。道のり約5.5km、標高差約425mのアップダウンを繰り返しながら進む25分間には美しい湖や森、渓流などの大パノラマ、そしてフジロックの全景を眺めることができる。辿り着いた山頂に広がるのは、さわやかな風と緑が美しいDAY DREAMING and SILENT BREEZE。乗車券はRED MARQUEE入口およびドラゴンドラ乗り場で購入でき、運行状況も確認できる。乗り物大好きな子どもたちと空の散歩にでかけよう!
“ドラゴンドラ”
【 乗車料金 】往復 大人¥1,500|小学生以下無料
【 乗車時間 】9:15 – 17:00(7/26 〜 28)
※往路上り最終は16:30です。ご注意ください。
2つめのゴンドラは“ナイトゴンドラ”。ゴンドラで向かう山頂からは、フジロックの夜景と手が届きそうな満天の星を堪能できる。山頂のレストラン・テラスでドリンクや軽食を楽しむのもいいかも。
“ナイトゴンドラ”
【 乗車料金 】大人/¥1,000 小学生以下無料(往復)
【 乗車時間 】 19:00 – 22:00(7/26〜28)
※往路上り最終は21:30です。ご注意ください。
3■KIDS DJ体験ができる!「キッズ・ミュージック・エリア」
天空のステージ・DAY DREAMINGにあるのは、未来のDJを育てる“キッズ・ミュージック・エリア”。2018年に登場したこのエリアでは、“触れて 叩けて 曲になる”を子どもたちが体感できるように、1歳の子どもでも触るだけで音楽が作れるような最新のDJ機材やサンプラーなどをPioneer DJがサポート。もちろん使い方だって教えてくれる!
参加受付などは不要で、ドラゴンドラが運航中の10時から16時まで1日中オープンしている。実はこの広大な草原に作られたDAY DREAMINGエリアの制作を取り仕切るMIOさんは子育て中の現役ママでもあり、キッズ・ミュージック・エリアを運営するスタッフたちも同様に子育て中のママ、パパたちだそうだ。子連れ参加者のことを考えて創られた空間にはオムツ替え&授乳スペースも完備されている。だから安心してドラゴンドラに乗って、上空への旅に出よう!
4■みんなで叩く!「ドラムサークル」&「スラックライン体験」
体験した子どもも大人も「面白かった!」と口にするのはフジロックの最奥地STONED CIRCLEで行われる大人気の音楽体験アクティビティ、“ドラムサークル”。テントの中にズラリと並んだタイコや世界各地から集められた打楽器を自分で選び、リズムと合図に合わせてみんなで一斉に叩くのだが、これがめちゃくちゃ楽しいのだ! 隣の人、同じ空間を共有する人たちとグルーヴを親子そろって分かち合える体験をぜひしてみてほしい。開催時間はZカードをチェック!
そして、同じくSTONED CIRCLEで体験できるのが、木や柱の間にベルトのような平らな綱を張りその上を歩いたり跳ねたりしてバランス感覚を楽しむスポーツ、“スラックライン”。プロライダーによるデモンストレーションも開催されるので見ているだけでも楽しめるけれど、子どもも大人も参加できるので体験してみよう!
5■歴キッズ・歴ファミリーはここ!「縄文ワークショップ」
今年初めて開催される歴史体験プログラム“縄文ワークショップ”。「なんでフジロックで縄文時代なの?」と思うかもしれないが、フジロックが開催されている苗場山麓にはかつて約1万年間自然と共生した縄文文化があった! それをテーマにし、縄文の風を感じる勾玉作りや火起こし、縄文文様てぬぐい作り等のワークショップ体験ができる。夏休みの自由研究にも良さそうな縄文体験をしたい歴史好きなファミリーはORANGE CAFEへ行こう!
<縄文ワークショップ・体験プログラム>
・縄文まが玉を作ろう!【 所要時間 】90分
・縄文土器・土偶ペーパークラフト【 所要時間 】40分〜90分
・縄文模様手ぬぐいを作ろう!【 所要時間 】40分〜90分
・縄文の森 小枝でカブトムシを作ろう!【 所要時間 】40分〜90分
6■子どもだって本気! ライブ体験できる「森の音楽会」
最後にご紹介するのは、フジロックが誇るKIDS LANDの森のステージで密やかに開かれている“森の音楽会”だ。いつ、誰が、どのステージに出るかは来てみてのお楽しみだが、歴代出演者の中には今年結成20周年を迎え、フジロックには7年連続出場を果たす、こどもフジロック的ヘッドライナーのケロポンズをはじめ、Eテレ『えいごであそぼ!』のエリックやあそびうた作家の鈴木翼、布芝居のなにぬの屋渋沢やこ、すし桶ドラムふーちんなどが名を連ねる。今年もスペシャルな「あそび歌」や「読み聞かせ」など、こどもフジロッカーが楽しめるステージが盛りだくさん! 参加は自由!
“森の音楽会”
【 出演アーティスト 】
ケロポンズ/鈴木翼(あそびうた作家)/福田りゅうぞう(あそびダンス作家)/すし桶ドラムふーちん(ワンマンバンド)/布芝居なにぬの屋 渋沢やこ
【 タイムスケジュール 】
7月26日(金)12:00- / 14:00- / 16:00-
7月27日(土)12:00- / 14:00- / 16:00-
7月28日(日)14:00- / 16:00-
※演目・出演者等は、各日毎にKIDS LAND内で発表します。
※天候などにより一時中断・中止になる場合がございます。
他にもKIDS LANDにはメリーゴーランド、KIDSワークショップ、フェイス・ペインティング、森の音楽会、焚き火、駄菓子屋など盛りだくさんのアミューズメントの他、オムツ交換所・授乳ができるベビーテントなどが用意され、家族連れを強力にサポート。限られたスペースなので、譲り合って、助け合って楽しもう!
6つのアクティビティを制覇できたなら、きっとライブはほぼ観ていないことになるけれど、そんな楽しみ方もあっていいのが『フジロック』。参加した子どもたちと大人が一緒に時を過ごして笑顔になれるスペシャルな時間を思い思いに楽しんでください。そして最後に【こどもフジロック】をご覧の方に耳より情報を2つお届けします。
<耳より情報・1>フジロックに新登場!「こどもフジロック GOODS SHOP」
今年からフジロック・グッズの中のキッズアイテム全てを扱う“こどもフジロック GOODS SHOP”が誕生します。気になる場所は、場外SHOPエリアの岩盤テントのとなり。着替えが足りなくなったり、イヤーマフを忘れたりしたら真っ直ぐこちらへ! また、KIDS LANDでは駄菓子、ソフトドリンク、Tシャツを除く子ども用オフィシャルグッズを販売予定です。これまでTシャツをKIDS LANDで購入していた人は間違えないようにしましょう。
<耳より情報・2>フジロックで美味しい新米を予約!「南魚沼物産店」
ORANGE CAFEに新潟県内の食品や工芸品等の物産店がオープンします。日本酒はもちろん、今年収穫される南魚沼産コシヒカリの新米も数量限定で予約販売を実施。フジロックの地、米所・新潟より後から届く美味しい新米を楽しみにしたい人はぜひお立ち寄り下さい。
photo by 宇宙大使☆スター, Taio Konishi, Chika Takami
interview and text by 早乙女‘dorami’ゆうこ
<こどもフジロックFacebook>では、フジロックに子連れで参加する人にとって役立つ情報の収集、発信、シェアを呼びかけ、皆で助け合い、子どもも大人もフジロックを思いっきり楽しもうという想いが活動のベースにあります。<こどもフジロックFacebook>では、役立ち情報のシェアを呼びかけています。子連れで不安に感じていることなどを、子連れ参加経験のある方は体験談をシェアしてください。